· 

NOV 27 冬桜と紅葉

 

紅葉の中に桜が、そして淡い光を放つお月様。

これは絵空事の世界?

 

いえいえ、冬桜は冬に咲く桜です。

 

どんどん冷たくなっていく空気の中、春を告げるのではなく、冬を告げ凛々しくそこに在る花。

 

小笠原明代 花巡りー冬桜と紅葉 S3 日本画 
小笠原明代 花巡りー冬桜と紅葉 S3 日本画 

 

春の桜の乱舞している艶やかさはないけれど、ぽつんぽつんと、少し頼りなげに花をつける冬桜は、ひっそりと自分の役割を果たしているように見えます。一輪一輪が健気で儚くて美しい。

 

この作品は、今月16日の埼玉新聞に掲載されました。

オリジナルは、12月6日くらいから伊勢丹浦和店の美術画廊にてひと月ほど常設する予定です。

 

日本画家の小笠原明代さんが取材した城峯公園は、神流川ダムや三波石峡の近くにあります。この季節かなり寒いので、コートの襟を立ててマフラー必携です。

身体が冷えたら公園内のレストハウスで一休みしましょう。

 

私は昼間しか行ったことはありませんが、夜のライトアップも有名だそうです。