長谷川理奈 本人解説Ⅱ

「春縫い鳥」SM アクリル・金箔 
「春縫い鳥」SM アクリル・金箔 

タンポポの綿毛がとても好きなので、よくモチーフとして忍ばせるのですが、今回は鳥のイメージも重ねて描きました。

タンポポの綿毛は種子です。生の伊吹を感じるものです。

身近にある草花から春を感じ取れる。

そういったうつろいを感じ、とり(鳥)といった、

擬人化というより洒落に近いも知れません。


「ゆめもり」F3 アクリル・金箔
「ゆめもり」F3 アクリル・金箔

夢を食べるというバクという存在の、モデルのひとつではないかとされるアリクイ。その威嚇が愛らしいく思ってしまったので描きました。

ゆめもりとは漢字で書くならば夢守り。愛らしく見えても己の大事なものを守る姿。それが夢という脆くもあるものを守るにふさわしいのでは、と思った次第です。