· 

まめちしきvol 2 善良な画商さんもいます…

あの有名画家フェルメールは画商でもあった!

画商とは…

サスペンスドラマで画商が出てくると、

必ず早々に殺されてしまう人です。

たまにエンディングの方まで

生き残っていることがあったら犯人です…。

 

 

アイドルを世に出すべく頑張っている芸能事務所のように、

あちこちに営業し展覧会をプロデュースし、

新作の相談や果てはコイバナの相手まで。

画家を世に出し支える仕事です。

 

 

ときどき

「画商は画家から搾取している!」

と思い込んでいる方がいらっしゃいますが、

必ずしもそんな人ばっかりじゃないんですよ。

こつこつ画家を支えている、

善良な画商さんもたくさんいます!

 

 

『真珠の耳飾りの少女』で有名な

ヨハネス・フェルメールだって、

画商をしながら絵を描いていたんですよ。

ご存知でしたか?

 

(ライター 晶)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    山地教子 (土曜日, 08 10月 2022)

    ためになりました。
    楽な気持ちで、すっとはいってきます。
    フェルメールについて作品を見たり、本を読んだりしましたが、全部は覚えていません。
    知らないことや、誤解していることが多いのでしょう。
    これからもいろいろなこと教えてくださいませ。

  • #2

    (木曜日, 13 10月 2022 09:44)

    山地さま
    温かいコメントありがとうございます。
    フェルメール、有名ですが謎も多いですよね。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。